- 育児と筋トレや趣味などの両立の解決方法が分かる。
- 夫婦仲が良くなる可能性大!
- 上手な時間の使い方が出来るようになる。
・固定観念を捨てると別の道が見える。
・子供を悪者にしない考え方・家事分担会議で夫婦仲UP
・タイムスケジュール変更で分かる「正解は決まってない」
仕事と育児を頑張る人が筋トレも両立させる方法
日中は全て仕事に費やし、朝と帰ってからは子育て。
大体の家庭は経験している事かもしれませんが、これってめちゃくちゃ大変です。
ですが両立できている人たちがいるのも事実。
出来ないのは緻密な計画が足りないのかも。
・一緒に出来る方法を考える
・チームで動く
・時間管理術
この取り組みで解決の糸口が見えてきます。
では解説していきましょう。
やるべきトレーニングに囚われない
「今日は体幹の日だからメニューはアレとコレと・・」
「効率のいいトレーニングのためにここで一気に1時間くらい追い込みたい・・」
とか固執しすぎると出来ないことにイライラしてしまいます。
おすすめは思い通りに行かなかった場合のプランBを考えておく事です!
- 短時間高負荷トレーニングにシフトする
- 時間を変えられるなら早起きして明日の朝にする。(いきなり始めず準備はしっかりする)
など、別の候補があれば心の余裕がだいぶ違います。
子育ては思い通りにいかないですよね。右も左も分からない子供がいて、親だって手探りです。
親になる前はしっかり出来ていたものも難しくなって当たり前です。
あなたを取り巻く環境が変わったんですから。あなたやパートナーが悪いわけじゃありません!
子供を巻き込む方法で考えてみる。
以前にこのようなツイートをしました。
子供をあやすのが大変でも筋トレできますよ!
✅おんぶスクワットジャンプ
✅おんぶプッシュアップ
✅高い高い(上)&遠い遠い(前)
うちの子はやってると喜んで暴れまくるので負荷爆上がり。
[結論]子供と遊んだらプロテイン!
もはやウォーターバッグ。体幹ストリーム。— シンジ@筋トレ×パパ×ブログ (@shin70926034) February 15, 2020
軽くふざけてますが本気です。笑
僕も以前のように決めていたトレーニングは難しくなったので、その時出来るものを考えてするようにしました。
このほかにも
・おんぶ腹筋ローラー(子供が結構喜びます。腹筋は死にます。)
・チューブトレーニングでチューブに乗ってもらう
・子供を腕にぶら下げてダンベル化
ダンベルは重いので子供が近くにいると危険なのでおすすめは出来ません。
どうしても使いたい場合は抱っこ紐で子供を抱っこしながら使えばいいですよ!その時にもダンベルが子供に当たらないように注意は必要です。なのでどうしてもじゃない限り代替案を推奨します。
そして、自分の体温が上がって子供は暑がるかもしれません。笑
あと多分抱っこ紐つけたまま汗書くとパートナーに嫌がられるかも…。
やってて楽しいのもメリットの1つ
子供を巻き込むことの何よりのメリットは一緒に楽しめる事ですね!
やってるそばで子供がキャッキャと喜んでくれたらこっちも嬉しくなるので頑張れちゃうんですよね。
筋トレに大事な「限界からの最後の一回」がやりやすくなりますよ。
家事分担をしっかり決めておく。
やるべき事が決まってないから
「なんで自分ばっかり・・」
と思ったりしてしまうんですよね。
面倒でも一度しっかり話して
- 洗濯
- ご飯
- 掃除
- お風呂
- 寝かしつけ
これくらいは決めておきましょう。
どちらが何をするのか決めるとスムーズにいくようになり、奥さんとのチームワークも良くなります!
実例(僕の家庭の場合)
洗濯➡︎夜のお風呂が終わったら回す。終わったら電気代が安くなる23時になってから浴室乾燥をかける。奥さん担当。寝かしつけしてたら僕がやります。
ご飯➡︎基本、奥さん。僕の帰りが早かったり要望があれば僕が作ります。
お風呂➡︎基本、僕。ご飯を作ってたらその間に入れるので交代する事もあり。ご飯作ってても上がったら着替えさせに行きます。これが大変なので。
掃除➡︎朝、僕が仕事に行くまだ誰も起きてないタイミングにLDKはルンバを起動します。出来る所は自動化が時短の鍵。
寝かしつけ➡︎奥さんがお風呂の間に頑張って寝かしつけますが最近は寝るのはお母さんと一緒じゃないと泣きまくります…。それまでは遊ぶなり抱っこなりで疲れてもらいます。笑
ここまで決めています。
とはいえ、やってはいけないのが
子供が泣き止まないなど、イレギュラーがあっても「自分の仕事は終わったから」と放っておく事。
これが何度も起こるとあなたの信用がどんどん下がってしまいます。
夫婦はもともと赤の他人。初心を忘れず助け合って行きましょう!
買い物はタスク管理共有アプリが超便利
タスク管理共有アプリを使うと効率が格段にアップします!
奥さんが買って欲しい物を入れておいて、旦那さんが帰りに買って帰るとか、逆に日中奥さんに買っておいて欲しいものがある場合も有効ですね。
僕が使ってるタスク管理共有アプリは「Trello」です。
- 共有するもの、しないもののカテゴリを分けられる。(仕事は自分専用、買い物リストは共有
- コメント機能が付いていて小さい確認が出来る。(「牛乳でかいやつ?」「卵買ったよ。」等)
などオンオフ共に使える超便利なアプリなので是非!
もちろん無料です。
タイムスケジュールを見直してみる。
家事のタイムスケジュールは現在のもので100点でしょうか?
今がいっぱいいっぱいになってしまっているなら少し時間を変えてみるのがいいです。
何が起こるかわからない子供相手ですから、意外と違った効果が見られて
「早く寝てくれるようになった!」
「この時間だとよくご飯を食べてくれる!」
なんて発見があったりします。
一般的に
「子供は何時にはご飯を済ませるべき」
とかセオリーがありますが、家族はそれぞれ別の形があります。
あなた達に合った形で全く問題ナシです!
改善点は必ずある!
我慢はある程度必要だけど、ずっとだとメンタルが持ちませんよね。
置かれた環境でベストな方法を話し合いながら決めて行きましょう!
当記事があなたの役に立つと嬉しいです。